マーファの盾さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/6/20 21:30
- アクセルとブレーキの踏み間違え…
-
- コメント(0)
- 閲覧(17)
-
-
- このての事故は後を絶たないですね。
この事故は、アクセルとブレーキを踏み間違える人間のソフトの部分が原因の事故であるがそれだけが原因ではないと思います。
僕は車の構造、ハードの部分やAT主流の社会的な部分の原因が大きいと思います!!
先ず、全部ではないがこのタイプの事故を起こす車はAT車が殆どなのでAT車を廃止すれば防げる。
またMT車なら間違えて踏み込んでも事故を回避出来る可能性が高い。
次に車の構造的な問題(欠陥)が挙げられます。
AT車って極端にアクセルとブレーキが近くないですか?また、ペダルの高さが同じか近いやつが多くありませんか?
(これだと運転の上手くなく鈍いAT車乗りの人はアクセルとブレーキの違いが分からずに間違えると思います)
これについてメーカーに言いたいのは女性をターゲットにした車は殆どアクセルとブレーキの間に隙間がない!!
(実際はありますがかなり近い)
これはかなり危険だと思います。
女性向けだからという理由で離してないのは了解出来ますが、必ずしも女性しか運転しないわけではないのでもう少し離して欲しいです。
僕もそういう車を何度か運転した事ありますが、ちょっと大きい靴(時には普通の靴)で運転しているとアクセルとブレーキペダルの両方に足が掛かったり、踏み込んだり戻したりする時とかに靴の端がペダルに引っ掛かったりして怖い思いをした事があります。
だから僕はそういう車を運転する時はペダルの真ん中ではなく端(アクセルなら右側をブレーキなら真ん中から左側)を踏む様にしています。
メーカーには、ペダルの位置と高さ、AT車のアクセルやブレーキを軽く踏み込んだ時のレスポンスの悪さを改善してほしいですね(>_<)
ベストはAT車の廃止ですがこれは無理でしょうね…ATよりMTの方が燃費も良くエコなのに政府は推進しないですよね。AT車よりMT車に助成金を沢山出せばいいのに…
↑よく山の上からクラッチ切って数キロ転がす人(笑)
↑勿論後ろに車がいない時ですよ!
- このての事故は後を絶たないですね。