もんたん☆♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/5/15 23:44
- 読書感想文
-
- コメント(0)
- 閲覧(3)
-
-
- 【システムを作らせる技術】
白川克、濱M本佳史
勤めている会社のシステムがあまりにもアナログで非効率が目立つので「何とかしたい」と思っていた今の自分にズバリ刺さってきた本。副題に「エンジニアではないあなたへ」とあるように、システムを変える・構築するプロジェクトを動かす者が心がけなければならないことが、実務面も含めて説明されている。
技術的なことは難しい(エンジニアに任せるしかない)が、エンジニアという人種やシステム会社の考え方、立ち位置をよくよく理解していないとコミュニケーションギャップにつながり、それが致命的なミスを招く。ビジネス書の類は失敗談はほんの少しで成功談ばかり書く方が多いが、本書は失敗談が半分近く、かなり生々しく人間の心理にまで踏み込んで事例が出されており、かなり参考になる。システム構築とは完璧はありえず、それも織り込んだプロジェクト進行が必要だと理解できた。
極めて専門性の高い分野を「使いこなす」力量と共に、覚悟と調整力、全体を俯瞰する力が問われる。今自分がやろうとしていることのバイブルになり得る一冊だった。
- 【システムを作らせる技術】