トモキ☆トモさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/5/6 1:29
    • 円高とデフレ経済と庶民②
    • コメント(2)
    • 閲覧(14)
  • "アバター"
    • >>①からの続き

      これを見てほとんどの大人が、「今の若者には本当に腹が立つ、強制的に働かしてやりたい」とコメントしている。

      だが…会社をリストラされ家族を放棄して自分だけがギリギリ喰える仕事しかありつけなくなった親父なんかは日本中には実はゴマンといる。
      ソニーなんかも今からまた『万人』規模で、そういう親父達を世にこれからたくさん排出しますよと公言してるわけだから、

      私自身はそのニートの発言にものすごく否定できない打撃を受けた。

      20歳そこそこのニート君は人生においてバブルも知らなきゃ、巷が求人に溢れて友達同士でいかにいい企業に就職するかを自慢しあうような経験など未知の世界なのだ。

      それも学校を出て何十社も面接に落ちて仕方なくバイトや派遣を数年やっただけで、
      『履歴書段階で正社員になる事はもう不可能』のレッテルを貼られてしまうし、
      あわよく就職した同期の話を聞けば深夜までサビ残しまくって手取り20万円足らずだとか、ゆとり教育世代を先輩になじられて虐められるとか、
      親父がリストラされて逃げたとか…

      そんな背景ばかり経験してきた若者は、
      「働く事=恐怖の戦場へ赴く兵士」
      と認識して当たり前じゃないのか。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

トモキ☆トモさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記