*絢魅音*さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/7/8 12:01
- 頭から離れない
-
- コメント(0)
- 閲覧(9)
-
-
- 職業病ですね
何気に言われた利用者からの一言が頭から離れなくて
今日夜勤だけど100均行って風鈴買ってきた(笑)
店の中で「そこまでやる?」「買わなくて良くね?」と自問自答しながら悩んで買いました
ガラスで金魚と花火が書いてある
利用者は南部鉄器の風鈴と言うけど、ここにはない
その音を聞きたいと言われても高いから無理
雰囲気を味わうならこれでいいだろうと買いました
他、陶器で出来てるのもあったけど、ガラスのに比べて音が細くて高い
自分で聞いても「なんか違うな」と思った
夜はカーテン閉めるから自分が日勤で仕事の日に付けてみようかな
明日の明けと、明後日の休みで麦茶探してか
昔ながらの麦茶って商品もあるけど、利用者達が若い時?に飲んでた麦茶ってどんなんだ?今もあるのかな?
調べてみないとな~
なんでここまでやるんだろね。
自分で自分を変なのって思う。そこまで思い入れの無い利用者との会話の中の1つだったのに、こんなにも頭から離れなくなるとは
「若い人達の1年よりも、私達年寄りは1年って何があるか分からないからね」
自分にとっては、重い一言だな…
そのまま聞きながらしたら、何となく後悔しそうな気がして。
- 職業病ですね