ΑΙΔΗΣさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/1/10 12:01
- m(_ _)m
-
- コメント(0)
- 閲覧(37)
-
-
- 今回の精神科の検診で以下のような診断と指示が出ました。
診断
・ゲーム依存症及びそれに伴う課金依存症と対人恐怖症の悪化。
・離人状況の悪化に伴う解離性同一性障害の悪化。
・解離性同一性障害のコントロールが不可能になっている。
指示
・ネットゲームと一人でやるゲームの禁止(PSPやPS3等だけでなく
全ての一人でやるゲームの禁止。ただし家族とするトランプやボード
ゲームは除く)
・フェイス●ックやツイ●ターなど他の人との交流があるツールの禁止。
(ただしネットではニュースやグーグル・TV番組表などの情報取得は除く)
・ウェブマネー等ネットマネーの購入と使用の禁止。
・これらの依存症を止める措置による禁断症状が治まったと担当医が判断する
までの間、読書など新しい事をする事を禁止。
(それが新たな依存症になるのを防ぐため)
ネットゲームはWin98セカンドエディション時代からやっています。
モバゲーももう何年もやっています。
せめてモバゲーのサッカーカーニバルとフェイスブックだけはやらせて
下さいと懇願したのですが、それだけ懇願するのはそれらが
依存症の中心になっているからと言われました。
夜になって家族と相談しました。
そこでもモバゲーのサッカーカーニバルとフェ●スブックだけはやらせてと
懇願しましたが、やるのであれば医療費と小遣いは止めると大反対されました。
結論として、残念ですが引退せざるをえません。
- 今回の精神科の検診で以下のような診断と指示が出ました。