appleさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2020/3/1 3:40
    • 分配可能額
    • コメント(0)
    • 閲覧(9)
  • "アバター"
    • ■分配可能額


      ■基本型

      分配可能額
      =その他資本剰余金+利益剰余金+各種積立金-自己株式



      ■自己株式の追加取得

      分配可能額
      =その他資本剰余金+利益剰余金+各種積立金-期首自己株式-追加取得分自己株式



      ■自己株式の処分、消却

      分配可能額に影響なし



      ■のれんや繰延資産があるとき

      分配可能額からのれん等調整額を引くか、検討する必要がある。

      資本金>1/2のれん+繰延資産(←のれん等調整額)
      ⇒分配可能額に影響なし

      資本金<1/2のれん+繰延資産(←のれん等調整額)
      ⇒分配可能額に影響あり



      ■のれん等調整額による減算額

      のれん等調整額による減算額
      =(1/2のれん+繰延資産)-資本金

      分配可能額=その他資本剰余金+利益剰余金+各種積立金-自己株式-のれん等調整額による減算額



      ■補足

      のれんの1/2の金額だけで、資本金の枠を超えるようであれば、のれんの1/2の金額は、資本金などの中で収まったと考え、繰延資産がその他利益剰余金にくい込んだ部分を、のれん等調整額とする。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

appleさんの
最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記