マリアさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/2/4 4:50
- 最善こそ真の護身である
-
- コメント(4)
- 閲覧(25)
-
-
- 口は災いの元
親しき仲にも礼儀あり
言葉も言霊という一つの行いであり、その言葉使いという行いには心のエネルギーを合わせて言葉の音声をツールに直接的に相手の心に脳に伝えるので悪意を込めた言葉は相手から恨まれるし殺意すら抱かせてしまうので自らが気に入らない相手に勝ちたくてワザワザ故意に悪意を込めた悪い言葉を放てば、勝った気にはなっても実際には相手から恨まれた分だけ運気は下がるし相手には攻撃させるキッカケ(やっちゃって構わないとリミッターを解除させる)を与えてしまうので、全く勝ってるワケでもないし、ただトラブルを自ら生み出してるだけの愚行にすぎませんが、若い女性は何かにつけてケラケラ笑いながらそれをやらかしてしまう傾向が見受けられますね????
それに行いとは心や運命にも大きな影響を与える事であり、醜悪な愚行により心や脳に経験として刻み込まれ心が汚れると汚れ(悪い出来事)を引き寄せます…
その引き寄せを運命とか因果法則とか言いますが、心醜いと面相に形成されてきますし、美を求めるなら醜い愚行は本来は自ら慎まなければならないのです????
なので身口意の行いを常に自ら正して生きる事が真善美となり真の護身(良い事を引き寄せ災難を避ける)にも繋がるのです。
そして他者へは『礼儀という武をもって未然に危険を避ける』べきなのです?
なので日本の武道や武術には『礼儀』を重んじているのであり、単なる美意識だけの形だけでは無いと私は理解してます?
- 口は災いの元