ケンケンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/11/30 11:35
明神鳥居
-
- コメント(4)
- 閲覧(55)
-
-
-
現在制作中の神棚用に鳥居を制作しました作品名は明神鳥居ですサイズは高さ31センチ横幅40センチ材料はヒノ木です難しかったのは鳥居上部の笠木の曲線と鳥居の丸柱中心に正確に木を貫通させる為の寸法出しが難しかったです(貫と言うらしい)これが狂うと鳥居が立たないですから
額束の
黄銅のプレートには天照皇大神様の名を刻み腐食防止の為にクリヤー塗装を施しました鳥居から額束が取り外し出来るようにしてあります額束からも黄銅のプレートが取り外し出来るようにしてあり分解して手入れ出来るようにしています鳥居の左右丸柱の下回りには御札を貼りました御札は干支家内安全無病息災五穀豊穣被災地復興等です正月にはしめ縄飾りをする予定です♪鳥居は大きく分けて明神鳥居と神明鳥居とに別れています明神鳥居の特徴は鳥居上部の笠木の曲線です伏見稲荷等の鳥居も明神鳥居の分類になり大輪鳥居と言います 対して神明鳥居の特徴は丸柱を基調としたシンプルな造りです伊勢神宮の鳥居や靖国神社等の鳥居は神明鳥居に分類されます
-