ユマ(・~・)ノシさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/10/21 22:35
    • 不思議
    • コメント(0)
    • 閲覧(14)
  • "アバター"
    • ども、ユマです(・~・)ノシ
      今月上旬に風邪引いたのがやっと治りつつあります
      というか、風邪だと思っていたら気管支炎になっていたようです←今日医者のカルテの書き込みで初めて知った駄目ッ子

      我が家の近所でも、年賀状だ、お節だの予約が始まるようになりました
      必然的に、今度の年末年始をどう過ごすかと言う話題が夫婦間で出るようになります


      が、しかし
      ユマの考えている予定を話すと、何故か相方がやや不満そうな態度を取るのです
      ユマには理解が出来ません


      何故なら、我が家は今年の1月に相方の父親(ユマにとって舅)を亡くしてます
      まだ1年経ってません

      つまり、がっつり 喪 中 です

      なので、今年のお盆は初盆だから相方の実家に帰った訳ですし、年賀状の代わりに喪中葉書を用意しました

      ユマとしては
      喪中=お節無し、お屠蘇&餅無し、正月飾り無し、年末年始をは普段通りの生活(まぁ相方がごねるようならオードブルだけ用意するかな)
      でした

      が、相方にはお節が無いのが不満らしいです
      喪中だと説明しても理解が出来ないようです

      ちなみに、相方母はユマと同じ考えでした←電話で確認済み
      相方母もユマと同じ考えだと話しても信じてないようです


      …………相方よ、仮にも自分の実の父親の供養の事だよな?
      何故そんなに不満そうな態度を取れるんだい?( ´_ゝ`;)


      と、ユマとしてはかなり理解に苦しみます

      まぁ、相方は元から宗教に冷めた態度では有りますし、実家自体がそこまで信心深い訳でもないですし、親戚付き合いも余りなかったそうなので、そういった事に接する機会がなかったのかも知れませんが


      ジェネレーションギャップなのか、地域差、家庭間の差なのか……(でも相方の母とは意見合ったしなー?)
      と、若干モヤモヤする今日この頃です

      多分、年末年始に不機嫌になる相方を見て、ユマが多少妥協することになるんだろうな~っていう確信は有ります(笑)
      はてさて、どうなることやら(笑)


      以上、細やかなボヤキでした(笑)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ユマ(・~・)ノシさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記