花楓花鈴さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/4/8 1:25
- バレンタイン、誕生日、卒園
-
- コメント(2)
- 閲覧(39)
-
-
- 年明けの日記から、沢山の行事がありました
子供達を今年も昔遊びの行事に子供達を連れて行ったのですが、三人ともコマ回し上手にできるようになりました
末っ子は、小さいから普通の手で回すコマを進められたのですが、2年前の時練習して上手になったので、コマの博物館の館長直々に技を教えてもらって、お家に帰って色々な技をして遊んでました
節分に恵方巻き、バレンタインは、子供達とチョコマフィンと、いちごのチョコタルトを作りました
お友達も喜んでくれたみたいでよかったです
3月5日は、私の誕生日でした沢山のメールやコメントや、サークルでのお祝いありがとうございました
伝言板のコメントがいつの間にか消えてしまっていて
お礼のコメントをできていない方がいたら、本当に申し訳ございません
とってもうれしかったから、とって置きたかったのにな、、
去年は、家では、ほとんどお祝いもなく、その上、恐ろしくひどい扱いでしたが、、笑 今年は、子供達がごはんを作ってくれました
オムライス、末っ子がケチャップで書いてくれて、味はとっても美味しかったです
末っ子が一日に何十回も誕生日おめでとうって言ってくれて、ママ今日でどれだけ誕生日きとんよ
もうおばあさんになっちゃうよ
っていいながらも、皆の気持ちがとっても嬉しかったです
グッピーとコリラドス飼うことになりました
そして、三女の保育園の卒園式がありました。0才からの6年以上の保育園生活途中から、民営化になって色々と変わったりしたけど、色々な思い出いっぱいで、本当によく頑張ったね
卒園式で、皆勤賞
と真冬もランニング姿でずっと頑張ったランニング賞
絶対に2つともとるっていって毎日頑張った姿忘れません
卒園式は鼓笛、まさかの式の最中にランニングに着替えてマラソン
それとパーティなどがありました。園長やっぱり最初から泣きまくりやた
でも、同じ同級生として園長も本当頑張ってたと思う。これからは、となりの小学校から応援してるからね
次の日皆でおむすびもって卒園遠足太宰府園に行って、最後の思い出作ったみたいです。スイミングも習いに行く事になりました。ランドセルは不思議の国のアリスです
10日が入学式です
私も明日から、新しい店長に初めて会うのでドキドキ
お姉ちゃん二人も皆勤
頑張った
私も頑張りまっす
- 年明けの日記から、沢山の行事がありました