向日葵さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/7/18 11:12
- 喜びも束の間(-_-)
-
- コメント(1)
- 閲覧(41)
-
-
- 前回の日記に書いた低・高学年W優勝の感動も冷めやらぬ金曜日。
スポ少は18:15~19:45まで室内練習、車で息子を送って私は市民体育館にあるトレーニングジムへ。サッカーのある日はこれが恒例、体力付けないと高学年の走りに追い付けない(*_*)
トレーニングを終えて少し早めにお迎えに行って、他の保護者の方達と雑談をしていると体育館からお腹を抱えて出てくる息子の姿Σ(・・;)
『どうしたの?』と声を掛けて肩を掴むと掴んだ部分が異常に熱い。慌てて頭や背中を触ると全身汗でぐっしょり&高温。
上半身をアンダー一枚にひっぺがして、日直さんにアイスノンとタオルをお借りして首と額を冷却。スポーツドリンクを飲ませ、クーラーを効かせた車内で休ませました(-_-;)
暫くしたら自力で歩けるようになったので、その日はウィダー飲ませてシャワー浴びさせてクーラー付けた部屋で就寝。
土日は試合と地元のお祭りが重なり、夕方まで試合→夜はお神輿担ぎ。
そして月曜日も試合。カテゴリーがU12とU11で交互に試合が入っていたので、子供達はほぼ直射日光に晒されっぱなし。
14:00頃になって息子の『気持ち悪い』を聞いて『やっぱりな』と思いました(*_*)
暑い中他の子達が頑張っているのに申し訳ありませんが、帰らせて頂きました(;_;)
今回も幸い病院まで行かずに回復するレベルでしたが、もうこれ以上息子が大きくなったら母ちゃんおんぶ出来ないわ(>_<)
本当に食が細くてスタミナ無くて困った。食事の度に『体調管理も選手の仕事!』って言い聞かせてるんだけどなぁf(^^;
せめてもの救いは土日のマクドナルドカップが1位リーグ第三位、月曜日の北筑波リーグが低・高学年どちらも準優勝と好成績だった事(*^^*)
今週の土日も練習の予定がどちらも練習試合になってしまって、また体調が悪くならないか不安です。
- 前回の日記に書いた低・高学年W優勝の感動も冷めやらぬ金曜日。