風の真さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/8/28 22:18
- 三つの月……(追加補足)
-
- コメント(3)
- 閲覧(33)
-
-
SFの設定では、
複数個の月が渡る空があり、
衛星どうしの会や蝕、合に基づく暦が作られていたり
様々遊べるアイテムなんだが……
木星には30を超える月があるとか……
そんな話ではない。
僕の場合
ただ、普通に夜空を見上げただけで
そこに
月が三つ見えてしまう、と言う話
(↑この現象は、三年位前に調整し直したコンタクトを付けていて起こります。
もし、裸眼で夜空を見上げたら、
晴天の満月でも、ぼやけて見失ってしまうでしょう。
かなりの近視で乱視ですから)
左眼だけで見ると、
ぼやっと大きく霞んだ月が一つ見える。
カメラなどでピントが甘い状態を思ってくれれば、
そのまま合致する。
次に、
右眼だけで見ると
月本体と
その上に一つ、右に一つ
やや薄いが、くっきり三つの月が見える。
この両眼からの情報が脳内で編集されると
僕の棲む地球には
大きな主衛星と小さな2つの判衛星がある
事になる。
SF設定可能…(^。^;)
……まぁ、いつまでも異世界の住人で居る訳にもいかないし、
半年後には免許更新がある訳だよなぁ。
仕方ないからコンタクトレンズを新調した。
明日の朝から使う予定であるが、
僕は地球の住人に戻れるだろうか……
(@_@)
補足
寝る前とコンタクト壊した時は眼鏡ですが、生活には不便です(@_@)
メガネだと鼻低いし、レンズ厚いからずり落ちます(笑)
ぶつけるとかなり痛いし、実際、顕微鏡の接眼部によくぶつけます(T-T)
人より虹彩の締まりが悪いのにサングラスがかけられません。
室内への出入りや、麺類〓味噌汁などでよくレンズが曇ります。冷房で冷えた眼鏡も外気温差で良く結露してくれます。
毎日がギャグマンガになります(笑)
コンタクトレンズは全てを解決してくれる、魔法のアイテムなのです(笑)