日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/10/19 22:35
- 菊花賞 2018 ~青春ブタ野郎~
-
- コメント(6)
- 閲覧(33)
-
-
- ◎9 エタリオウ
『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』というTVアニメをご存じでしょうか?いわゆるライトノベルが原作で、土曜深夜アニメにカテゴライズされます。現在第2話まで視聴済も、そのクオリティたるや退屈な劣悪さでした。
①10/20に開催予定・ふじさわ花火大会の告知ポスター
昨年は行こうとしていた折、台風接近で花火大会が中止になってしまい、今年こそと思って先日江の島帰りに駅構内でこのポスターがありました。舞台が湘南ならではのコラボ企画。
しかし主人公はいたって普通の高校生で、どこが「青春ブタ野郎」なのか不明。エロゲー&性的妄想ハーレムでブタ野郎扱いするなら、この時点でキャラ立ち失敗です。外見が醜いデブが苦悶するぐらいの工夫が欲しい。バニーガール先輩が現役アイドルで休業中という設定も、微妙。
そもそも私はライトノベルなるものを読んだことがないので、ハードルが高すぎました。
②アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』
花火関連で昨年話題となったのは、このアニメ映画です。『君の名は。』の二番煎じと取られたためか、25年以上前の奥菜恵の実写版ドラマのリメイクからの反発からか、やたら酷評されましたが、私は1,000円ぐらいで映画館鑑賞して良いレベルだと感じました。ただし、公開時期が花火シーズン終盤の8月下旬という最悪のタイミングに。結局、好評だったのはYouTubeで公開している主題歌PVだけでした。
③10/14に行われた『ウマ娘』のイベント(行っていません)
本当は春先のアニメ放映や秋の声優イベントでもなく、ゲームが本元のはずなんですが、今に至るまでリリースが12月と延長に次ぐ延長。メディアミックスとしては完全に失敗のはずなのに、イベント参加券が定価5,800円の倍以上の値段で取引成立している様子。
Twitterなどの画像で確認する限り、ファン層は若くない。さすがに引いたのは、ウマ娘たちが着るセーラー服調のコスチュームまで販売されていたこと。男が買う代物か?これを知った彼女は憤って吐き捨てました。
「こういうのが日本の生産性をなくす!杉田なんたらは叩く相手を間違ってる!!」
私はこの反応が面白いので、もしフラれたら2次元の『ウマ娘』と3次元の若い女性声優に熱を上げ”キモオタデビュー”だ、とネタにしています。
- ◎9 エタリオウ