Nandoさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/4/20 16:13
- 被災地へ
-
- コメント(4)
- 閲覧(123)
-
-
-
今年になって色々あったなぁ仕事の面でもそうですが…なんて言った地震と巨大津波はショックが大きいニュースを見ただけでもゾッとしちゃうニュースを見ながら、この日本の為に何か出来ないか考えてた時にある団体からボランティアを募ってたので名乗りでました。3月17日から19日まで行ってきました17日の夜東京をでて7時間掛けて花巻まで行き、現地の方々と合流して釜石市へ行きました。普通に走れば花巻までなら5時間程度で行けますが、地震の影響で高速が痛んでたり仙台では吹雪きに見舞われ徐行運転を余儀無くしたから7時間も掛かっちゃいました徹夜で運転は疲れたぁ現地は戦場じゃないかと錯覚するくらい自衛隊のキャンプがあっちこっちにあった地元の方々は自衛隊の素早い道路復旧に感謝してた。我々は、ある方の家の瓦礫の撤去を行った。釜石駅を境に町が瓦礫化してて、テレビで見るのと大違いだった…テレビでは部分的にしか見せないから全体が見えないが。自分がその場に立って360度見渡すと呆然としちゃいます手作業で瓦礫を運びだしながら、子供の靴やランドセルや日常品を目にすると…とても心が痛みます。2階のベランダに車が乗ってたり、重なってたりしてるのを見てると映画のワンシーンでは無いかと自分が置かれてる状況を疑いたくなる。あの状況に比べれば我々の日常が如何に幸せかと実感出来ます。
-