日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/10/14 22:18
- ガンダムベースに行ったんだなぁこれが!
-
- コメント(0)
- 閲覧(15)
-
-
- 今回はガチの日記……案外初めてかもしれないね
少し日にちが経ったけど、10/11に友人とお台場のガンダムベースに行ってきた
目的は9日から発売の
『HG ガンダムTRー6 ウーンドウォート(クリア)』
『RG νガンダム(クリア/イベント限定)』
『MG ガンダムNTー1 アレックス(クリア/イベント限定)』
メインはこの三つがほしくてややこしい電車を乗り継いできて、道をフジテレビ(左ではなく右に曲がる)の方に行きかけたりしながらなんとか到着
右も左もガンプラで
『テーマパークに来たみたいだぜ!テンション上がるなぁ!!』
とか言いながら早速商品を探し周り、展示用のガンプラを見ながら
『気になった機体の説明とか、してあげても……いいズラよぉ?w』
と気持ち悪いオタクムーヴを発揮しながらブルーフレームDやF90の話をしてると……気づく
(RGνガンダム(クリア)が売ってない……)
元々人気商品でそれのクリアともなればしょうがない
代わりに『ユニコーンガンダム(光の結晶体)』とかを買って気を取り直し、外にある『1/1ユニコーンガンダム立像』まで向かう
日に何度かある『変身イベント』まで残り20分、場所も定かではないのに急いで外を目指し来た時と違う出入口に出ると圧巻
ちょうどユニコーンの真後ろ
時間も十分で恐らく一番良い場所を確保してイベントを鑑賞
しばらくすると『NTーD(ニュータイプ・デストロイヤーシステム)』の起動音がなり、その後
『バナージ・リンクス!ユニコーンガンダム!行きます!!』
とバナージ(CV:内山昂輝)の声と共にBGM『UNICORN』が流れる
ユニコーンモードからデストロイモードへ
冷却の為に隠されたサイコフレームが露出し、一本角が横に割れて二本に、マスクが内側に引っ込み二つ目のガンダムフェイスと入れ替わり、白一色の姿から露出したサイコフレームが赤く発光する
ほんの1分半だったのに『ガンダムに変身』したところで思わず初登場シーンを思い出してしまうほどに鳥肌立ちっぱなし、やっぱりガノタなのだと再確認できた
最近映画以外で出かける場所もなかったけど、この日は最高の一日だった、また行きたい
買った物
HG TRー6 ×2 計3,960円
MGアレックス 6,350円
HGサンドロック 1,650円
HGユニコーン結晶体 3,240円
HGペイルライダー陸戦&空間戦 各1 計4,400円
HGセカンドV 2,420円
結晶以外は全部クリア
……二万以上も使ったんだからポイントカード作ればよかったな
- 今回はガチの日記……案外初めてかもしれないね