日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/3/14 20:51
- 極端な三寒四温
-
- コメント(1)
- 閲覧(7)
-
-
- 身体壊してしまうって!
もう若くはないんだから(と言ってもこちらを見て下さる友様やユーザー様方は、概ね私と同世代か上の方々で失礼だとは存じ上げますが)…
今日(13日)は、20℃くらいまで上がり今後も昼は2桁まで上がる予報にはなっていますが、最低気温は10℃近くまである日もあれば2~3℃という日もあります。ま、何だかんだで黒潮の影響を強く受ける藤沢市では、激甚化してはいても、他地域と比べれば夏涼しくて冬は暖かいですからね…。その気候風土で育った私は、良く言えばマイペースを崩さず大らかにのびのびと生きていますし(職場環境的にもそれ)、悪く言えば、身体が小さく体力も根性もないばかりか頭も弱いのんびりと生きている犯罪級の反社会的でヘタレでヘムタイでもあります。更に言えば、「事に臨んでは危険を顧みず身をもって責務の完遂に務めます」と過去に服務の宣誓をしているにもかかわらずです。
…と、シリアスな事を書き殴っておきながら、話題を変える卑怯極まりなくxxxル事しか考えないヘタレのヘムタイオヤジです。
近年、本来ならこの時季三寒四温で、その言葉通り3日寒い日があった後は4日暖かくなる事を繰り返し春本番へと向かっていくものでしたが、春と秋は短くなり冬が終わったかと思えばいきなり夏が来ます。夏も最近は10月中旬まで続き、それから1~2週間するともう冬が来ています。
今年はかなり強い寒波が2度も日本上空を襲い、梅や早咲きの桜は例年より約2週間も開花満開が遅れています。しかし、染井吉野は3月20日頃に開花し28日頃に満開との予報だ。これはほぼ例年通りであります。こういうところにも、四季ある気候が二季になっていると感じる所以です。
取り敢えず、何時もならもうとっくに散っているのですが、今年はようやく満開を迎えた、染井吉野に良く似た玉縄桜が満開を迎えました。
- 身体壊してしまうって!