165系さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/3/12 18:43
- いよいよ来週開幕
-
- コメント(2)
- 閲覧(3)
-
-
- いよいよ、来週センバツ高校野球が始まります。
我が神奈川県からは、横浜と21世紀枠で県立の横浜清陵が選出されています。
単純に公立勢ですと、横浜市立である横浜商(Y校)が1990(平成二)年夏以来35年振り、県立勢に限って言えば54(昭和二十九)年春湘南が出場して以来71年振りの快挙です。
前回の日記で、飛び石連休の21日に年休取り4連休にし、前半の2日間だけセンバツ観戦に割り当てた事を公言しました。
常連の横浜は、大会2日目第2試合に市和歌山(和歌山)と対戦する事になりましたが、数年前にいた小園健太投手(現DeNA)や米田天翼投手(現東海大)のような投手がいませんので、普通に楽勝かと思います。私が観戦する3・4日目は21世紀枠で出場する横浜清陵や壱岐(長崎)の試合があります。
21世紀枠のチームはそんなに勝ててはいませんが、それだけに1勝でもすれば感動は一入だと思います。横浜も、ここまで松坂世代以来27年振りに無敗を誇っていますので頑張って欲しいです。そして、壱岐は離島のチームだけに幼少期からチームメイトだったというメンバーが多いでしょうから、もし勝てばそれも感動もんです。
因みに、もし横浜と21世紀枠の横浜清陵が勝ち進めば決勝で神奈川県勢同士の戦いになりますし、(21世紀枠の2校が)1つ勝てば、壱岐vs横浜清陵の試合が実現します。
過去に21世紀枠同士の戦いってあったかな???
- いよいよ、来週センバツ高校野球が始まります。