AJS(iPad版)さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/11/20 9:31
- お知らせ009
-
- コメント(0)
- 閲覧(23)
-
-
- iPad、iPhone、スマートフォン対応型のアプリゲーム、Delicious Villege(デリシャスビレッジ)への印象です。
このアプリゲームは、ホッコリーナシリーズやプティの王国と似た育成型のシュミレーションゲームです。
荒れた土地を開墾し、土地の拡張工事をしてたり、畑を耕作して野菜や果樹を栽培、動物を飼育したりで、自分の店へ食料を納品して、観光船から訪問して来る観光客を出迎えて、色んなレシピを提供し、売り上げを伸ばしていきます。
開墾途中で、狐と出喰わしますが、退治すると経験値が沢山入りますが、体力消費が大きいです。
また、海沿いの浅瀬に釣り場を設置すれば、漁獲もできて新しい食材にもなりますが、放置してると魚に逃げられてしまい、仕掛が無駄になるので、決められた時間には捕獲できる様に気を付けなくてはなりません。
あと、仲間となるご近所のお店を訪問し交流を深めて仲間にしたり、その店で食事をすると体力がある程度回復します。
ただこのアプリゲームも1日に回復できる回数があり、体力回復には、なるべく沢山の仲間がいないと苦しいものがあります。
自然回復したり、課金により回復を促したりと、やり方は様々。
でも自然回復する場合は、畑に農作物を栽培せぬ様にしておきましょう。
リアルタイムで進行するので、栽培していた作物が枯れてしまい収穫できなくなる場合もあるからです。
お店に限られたメニューをセレクトすると、食料の備蓄が豊富であれば、それを消費しながら、そのレシピの経験値がUPします。一定値まで貯まったらコレクトして、また別のメニューをセットできます。
これらの繰り返しでLevel UPして、色んな施設が建築できる様になります。
あ、建物は道に沿ってセットしないと入れないので向きに注意ですよ。
( ̄▽ ̄)
- iPad、iPhone、スマートフォン対応型のアプリゲーム、Delicious Villege(デリシャスビレッジ)への印象です。