AJS(iPad版)さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/11/18 11:47
- お知らせ006
-
- コメント(0)
- 閲覧(17)
-
-
- iPadのTEL確認は、可能か?
残念ながら、日本国内では、iPhoneやスマートフォンなどの子機がなければ確認は無理。
iPadが世界80カ国と地域の携帯電話会社と契約し、販売と通信サービスを提供してもらっている。
ブランド名は勿論、アップル。
修理窓口は、携帯電話会社のショップでも行うが、アップルストアでも対応する。
iPhoneの立場は、日本メーカーの代物とは大きく異なるのだ。
先の日記でも述べた様に、インターネットサービスが、とても使い易い電話機といえる。
日本のiモード携帯は「ハイハイ、もしもし」の電話機を進化させ、そこにインターネット機能を追加させた物と言える。
そのため、ベースはインターネットよりも電話機能が重視される。
逆にiPhoneは、インターネット機能が優先されるが、電話機能もあるため、他社携帯電話との連絡が可能だ。
番号確認をする際は、iPhoneを購入する必要があるが、スマートフォンしかない人の場合は、日本の電話機能があるため、特に問題はない。
iPadは、Skypeなどのネット上におかれたテレビ通信や海外でのテレビ会議を想定した独自回線により設計されているので、日本だけがこの接続回線と盟約を結んでおらず、しかもNTT回線を持てないので、確認がとれないのが最大の理由だ。。
また試しに、iPadからソフトバンク携帯(002SH)にコールしてみたが、一切繋がらなかった。
この実験からも分かる様に、最新機種のスマートフォン型の携帯電話でない限りは、またはSkypeなどのネット通信を装備する機種でない限りは、いくらiPadから電話を掛けても繋がらないのだ。
いわば、パソコンに電話回線を通す型なら番号確認は容易だが、iPadは子機以外の通信サービスでは、同系列の機種や製品以外の回線を保有しない機械なのだ。
- iPadのTEL確認は、可能か?