ヒロさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/4/27 16:06
    • フラッシングオイルは効果ある?
    • コメント(0)
    • 閲覧(6)
  • "アバター"
    • 家のムーヴコンテが100000km走行したので、ためしにフラッシングオイルを使ってみることにしました。
      フラッシングオイルはきちんとオイル管理していれば不要だとか、オイル管理していても使用するとけっこう汚れが落ちるとか、キノコ派とタケノコ派みたいな論争がけっこうあります。
      色々な意見や実験動画がありますが、今回私は「毎回5000から6000kmでオイル交換していたとはいえ、さすがに100000kmも走ってエンジン汚れてないわけないだろう」と考え、ためしにやってみることにしました。


      使用するのは モリグリーン エンジンフラッシュ
      価格は419円で、交換前のエンジンオイルに添加し、10分間アイドリングしてからオイル交換する、即効性のタイプです。
      レビューでは、けっこうよく落ちるとか、けっこうな頻度で使用してるとか書いてありますが、
      安いので、効果がイマイチでもガッカリしなくて済む・・・・・という安心感から選びました。


      ムーブコンテのオイルが交換後5000kmになるタイミングを待って、使用してみました。使ってるのはシーホースの0W-20です。
      交換前のオイルのコンディションは、まあまあですね。相応に汚れていますが、そんなに痛んだ感じもありません。タフなオイルですね。
      暖気ついでに買い物に行き、缶ジュースみたいなフタを開けてオイル給油口から入れます。オイルみたいな粘度で、ロウト使わなかったので少しこぼしました。
      アイドリングすること10分、少し期待して抜く作業に入りました。
      そのオイルの汚れ具合ですが・・・・・・


      添加する前とたいして差が無い・・・・・・です。


      多少は黒くなったかもしれないけど、「かもしれない」程度の差でした。


      レビューで「けっこう汚れがおちました!」とか書いてる人、普段汚れが落ちない、安い低質なオイル使ってるのか、10000km以上オイル交換しないのか、その両方か、なのかもしれませんね。


      いつも使ってるシーホースのオイルの洗浄力が、そこそこ高かったという証明にもなったので、そういった意味ではとても意味のあった作業にはなりました。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ヒロさんの
最新日記

ヒロさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記