ぢゃあんぼっさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/4/30 1:14
- エピソード1
-
- コメント(1)
- 閲覧(4)
-
-
- 何回も同じミスをする私に「何回も同じ間違いをするな。普通は言われたことは一回で直すものだぞ?」と言った。
正しいと思った。普通の人はすぐ直せるのに何回も間違える私はなんてダメ人間なんだと自分を責めた。私は普通じゃないんだ。病気かもと悩んだ。
普通の人は「言われたら一回で直す」としっかり胸に焼き付けた。
母親になって、何回も何回も同じことを注意するようになって、昔の自分とダブって、子供に私みたいなダメな人間になってほしくなくて「あなたは何回言われても同じこと繰り返すね?普通は一回で直せるんだよ!なんで直せないの!」と言っていた。
正しいこと言ってると思ってた。本気で信じてたから、できない子供に苛立った。
ある日、ふと思った。子供がそんな急に一回でできるわけないよな。まだ小さいんだもんな。
急にピントの合った眼鏡をかけたような感じになって、そっか!一回でできなくて当たり前なんだ!何回でも教えてあげればいいんだ!そのうちできるようになるさ♪って思えた。
その瞬間、ダメだって否定してた私の事も認められた気がした…何回も失敗していいんだよって。がんばってればいつかできるようになるんだからって。
同時に、あれから8年たつのに、長いこと縛られてたなぁと思った。
最近ちょっとずつそんな思考の転換や当時できなかったことができるようになってきて壁を乗り越えたり、解放されてきてるなと感じることがあります。
- 何回も同じミスをする私に「何回も同じ間違いをするな。普通は言われたことは一回で直すものだぞ?」と言った。