• "ありの親子"

      2022/6/30 23:34
      ありの親子
      救えたハズの命を救えなかったような、そんな気分になり。「でも人が死んでも地球単位じゃなんにも変わってないんだ。たとえ今俺が死んでも。命って小さいな」というなんとなくその考えが頭の中から離れない感じです。でも、あの頃の質量保存の法則とかそんな感じで地球の中の「量」は全く変わってなくて、命が減ったように見えてなんも減ってなくて、悲しみが増えた気がしてもなんも増えちゃいなくて、金だって使って減ったように願望は確かに増えてた。あの頃の考えを今の俺がいまだに正しいと思うってことは、例えば、あの頃の俺に「今お前はどんな考えを持ってんの?」って質問されてそれに答えても、その答えはもうそいつが持ってるもんばっかりで、そいつを感動させるようなことはきっと何一つ言えなくて、それは今ここにいる自分があの頃から何も変わっていないようなもんで、そんな感じに虚しくなる夜ってあるよね。うん。今がそれだね。

    • "ありの親子"

      2022/6/29 21:48
      ありの親子
      「風船を飛ばそうとする時は飛ばさず 飛ばそうと思った時には萎んでもう飛ばない」 元気してますか?

    • "ありの親子"

      2021/6/4 23:58
      ありの親子
      夢を叶えてくれる存在が神様なら 自分の神様はいつだって自分かもしれない 幸せになろうと思える幸せ 不幸そうな人は多くいるけれど 実際はと言うときっとそこまでじゃない 「見つければ幸せになれる」というお菓子の袋の絵を探してる その人はきっと既に幸せだと思う。 貴女の大切な人は 貴女を大切に思ってますか? 貴女が大切に思うのは 貴女が大切に思われているからですか? 貴女の大切な人が 貴女を大切に思っていなかったら 貴女にとっても大切でなくなりますか? それは本当に「大切」なんですか? そういう曖昧な大切が 人には大切だと思うよ。

    • "ありの親子"

      2020/10/16 0:03
      ありの親子
      それで友達も無なくなってる訳ですね。では、明日から頑張ります。お休みなさい???

参加サークル

  • §Μebius§-改-

    §Μebius§-改-参加数:101483人/123456人 盛上度:活発求める人:初心者大歓迎

あしあと

マイゲーム

マイゲームに登録されていません