義信●さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/5/29 21:07
- 因果説
-
- コメント(1)
- 閲覧(13)
-
-
- 私たちは何に関しても、そのように自分が思い込んだ概念、考え方に方着して、(自分だけが正しい、他の人は間違っている)と思いがちですが、それは間違っています。世の中の考えにはそれなりの理屈がありますし、外から見れば間違っていても、本人に正しいのですから。
仏教の因果説は、世の中のどんなん考え方、どんなん哲学にも執着しない考え方です。常に中正的で、常に超越した立場で、なんでも観察します。ですから正しく因果説を理解している人は、どちらが正しいとか、間違っているとかは言いません。そうでなく、(こちらの部分は正しい、この部分は正しくない)と言うのです。あるいは、(こちらの人はこのように考えて、このような結論に達した。もう一方の人はこのように考えて、別の結論に達した。しかしこの結論は、この部分は正しいが、他の部分は正しくない)というように、なんでも客観的によく考え,よく理解して、どんな考え方にもとらわれずに自由に生きる立場で語るのです。それが因果説の立場です。仏教では、何ものにもとらわれない生き方のために、因果説を重要視しているのです。
- 私たちは何に関しても、そのように自分が思い込んだ概念、考え方に方着して、(自分だけが正しい、他の人は間違っている)と思いがちですが、それは間違っています。世の中の考えにはそれなりの理屈がありますし、外から見れば間違っていても、本人に正しいのですから。