ぺぺさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/1/26 23:44
    • にっさんさん
    • コメント(2)
    • 閲覧(13)
  • "アバター"
    • こういうことが本当にあるのだろうかと思いつつ。
      そういえば実際似たようなことあったなと気付き(°∀°;)



      NISSANのHPに「Ave.Mag.」というのがありまして。
      ラジオドラマ「NISSAN あ、安部礼司」の30代以上の男性ビジネスマンのための情報マガジンです(°∀°;)

      その中に「後輩なう」というコーナーがあります。
      「アイツらの攻略法」と。
      要するに、新人の困ったさんをケース別(キャラ別?)に攻略するというコーナーです。


      ラジオドラマはほとんど聴いてませんけど、このコーナーは毎月楽しみにしています。


      前回は「友達くん」~馴れ馴れしいアイツ でした。
      先輩や上司に友達のように接するという…。
      状況にもよるでしょうけど、普通だめでしょう。
      特に、
      「調子に乗って、先輩を呼び捨てにするトモダチくん」
      「「今夜は無礼講だ!」を真に受けるトモダチくん」
      がおもしろかったです。おなかがよじれました(ノ∀`)


      1月更新は「ブログくん攻略編」~主張しすぎるアイツ です。

      …えーと(°∀°;)
      前回の方がおもしろかったような…(失礼)
      でも、「アナログ回帰作戦」の最後の対応は良いですね。
      私も考えたことある(汗)


      無礼講の件は年上の後輩君がこの前の人事異動の際にやらかしてくれましたので、こういう人が実際に存在することを目の当たりにしました。空気が凍りました。私の年上なので、若気の至りでは済みません(汗)

      なので、身に覚えがある、あるいは自分はやりそうだと思う方はやらないようにしましょう。

      下がいる立場の方は、実際に攻略を…げふんげふん。




      この中にないけど、私が実際に遭遇したのが「ありがとうちゃん」。
      去年ちょっと教える機会があったコが3年目だけどちょっと変わったコでした。
      何かをしてもらって「ありがとうございます」と言うのはいいのです。
      何か失敗して、謝罪無しに「ありがとうございます」と言うのはちょっとどうかと思うのです(汗)
      3~4回こういうことがあって、教える機会がちょっとなのをいいことに、すごい勢いで関わらないようにしました。

      ゴメンネ。先輩は本気で怖かったの…。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ぺぺさんの
最新日記

ぺぺさんの
お友達の最新日記

  • 友達の最新日記はありません

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記