優柔@さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2009/11/16 22:19
    • ギャルゲの神作・良作Σ(゜д゜;)
    • コメント(0)
    • 閲覧(11)
  • "アバター"
    • 最近思い始めたが、っていうかレビューサイト等を見て思ったこと何だが…………(´-ω-`)
      泣ける=神作・良作
      っていう公式が成り立ってはいないか?
      泣けるからと言って、安易に良作と結び付けるのはいかがだろうか?
      例えばだ……リトルハスターズ!とかはレビューサイトで見ると個別√が駄目でリフレインが神だと言っている。
      果たしてそれは良作だと言えるのか?
      かのロリ生徒会長も【終わり良ければ全て良し】なんて言う名言を放っていましたが、それはつまり最後までやらないと駄目だってことだよな?
      何十時間もかけて結末を迎えた時には確かに感動する
      ( ̄▽ ̄;)
      それはつまり結末さえ良かったら、世間に認められるってことだ(´-ω-`)
      だが俺はそんなの認めない~~~~ー(・∀・)ー ブーン
      最初からハーレムにしといて、物語が進むにつれ1人ずつ死んで行くと言う設定にすれば完璧だと思うんだが(-ω☆)キラリ
      けどゲームで泣けるって素晴らしいよね。
      でもやはり…………エロが無きゃ楽しめない(つ´∀`)つ
      ってか体調が中々治らんよ(´-ω-`)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記