杏ニさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/6/20 11:33
    • セルフセラピー
    • コメント(14)
    • 閲覧(136)
  • "アバター"
    •  
      移動中^^
      うつについて考えてました。うつ系統の診断をされた方の本質には自分を責め、卑下するパターンを持っている方が殆どだなと感じています。

      自分に対してネガティブな思考をしていたり、批判的だったり、いつも自分にダメだしを繰り返していると当然ストレスも溜まり、自信もなくして行くやろうなと感じています。

      それがうつの本質だとして、この自分を責めるパターンは悪い癖のようなものやなとも感じています。自分自身にとって決して有益なものではないですね。自分を取り巻く周りにもいい影響は与えないでしょうね。

      悪い癖はやらないように、繰り返さないように自分自身で努力するしかありません。医師や薬が治してくれると思い込み、それに依存しても自分が治そうと決意し行動しなければ治りません。自分の癖ですから。

      有益でないパターンは、色々な環境や経験からの影響もあるとは思います。

      自分のあらゆる感情を認めてあげる事が必要かもしれません。責めからは気持ちよく感じる事は何も生まれません。

      「自分育て」を自分自身にしてあげて欲しいと思っています。
      「許すこと」「認めること」「誉めること」をしてあげて欲しいと思っています。これを自分自身にしてあげて欲しいと感じています。
      自分のどんな感情でも認めてあげて、どんな小さなことでも自分自身をほめてあげて欲しいと思っています。

      うつの根底にあるのは自己価値観や自己肯定感の低さ、自信のなさがあるからです。自分をいっぱいいっぱいほめてあげてください。

      ネガティブな思考は自分を落ち込ませ、傷めつけることしかしません。自分へのダメだしをやめてください。

      「お前はダメだ!」なんて言われたら、どう思いますか?
      腹が立ち、落ち込みますよ。そんな言葉を1日に何度も繰り返し、何日も何年もずっと続けて自分に言っているワケです。ネガティブになってしまいますよね(;^ω^A

      ネガティブな思考を一切やめること。ポジティブな言葉をかけ続けて欲しいと思っています。

      「私なら大丈夫!」「私ならできる!」
      自分をうつにしている思考に気づき、癖になるくらい自分自身にポジテイブな言葉をかけ続け、ほめ続けて欲しいと思っています

      精神医療については、薬は一時的に緩和するだけのもの。医師は道先案内人。治すのは自分自身だと自分は考えています。

      セルフセラピーができるようになり、悪い癖と決別して欲しいと思っています。


コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

杏ニさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記