杏ニさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/18 3:55
- どちらを選びましょうか?
-
- コメント(1)
- 閲覧(38)
-
-
-
ある実験で、一方の花に「ありがとう」と言い続ける。
もう一方の花には「シネ」と言い続ける
結果はどうなったと思いますか?
「ありがとう」と言い続けられた花は、鮮やかに伸び伸びと生き続けたのに対し、「シネ」と言い続けられた花は、比較にならないくらい早く枯れてしまうという結果が出たそうです。
「ポジティブな言葉」にはポジティブな「波動」が、「ネガティブな言葉」にはネガティブな「波動」が宿っているのが実証された実験だと思います。
言葉には力があります
鬱など、精神的に悩んでいらっしゃっる人は、大抵「ネガティブな言葉」を使って、「ネガティブなこと」ばかりを考えるようになっています。
上記の実験のように言葉には力があります。自分の思ってることに対して嘘でもいいから、「ポジティブな言葉」を使い続けてみて欲しいと思っています。無理だと思っていても言い続けて欲しいと思っています。
例えば、一日中「ありがとう」と言いつづけ、思い続けると、安らぎの効果が得られるようになります。どんなネガティブなことを考えていても、「ありがとう」といい続けて欲しいと思っています。
ポジティブはポジティブを引寄せます。
僕は、こう教わりました。
ポジティブな人たちは霊的な戦士です。霊的な戦士は武器を持ちません。それは、支配と力を持たずに戦うからです。ネガティブな人たちは人に対して武器、恐怖、支配、力を使って戦うのです。それは相手ばかりではなく、自分をも傷つけることになるのです
と。
読んでくださってありがとうございます。
平安が、あなたと共にありますように
■『リンク:YouTube動画:I am with you 東儀秀樹Kyoto Nara Ver. - モバ検索』
■『リンク:YouTube動画:自律神経にやさしい音楽―花によせて - モバ検索』
-