†ヨギータ▼さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/3/31 6:52
- 3年ぶり選抜観戦♪
-
- コメント(0)
- 閲覧(5)
-
-
- 準々決勝の椅子を決める2回戦の3試合!
第1試合 広陵(広島)―東邦(愛知)
東邦の3番エースの石川君、一際大きい体つき!打った瞬間、打球を見てたら、『行った!』と思わず口に♪甲子園球場の浜風も無し、ほとんど風も吹いていなかった♪
投手戦になるか?と期待を裏切る圧勝!
第2試合 明石商(兵庫)―大分(大分)
初回、大分高校の守備の乱れ…エラー→送りバント→スクイズとノーヒットで明石商が先制♪圧巻は、エースの中森君!バックスクリーンへ叩き込むホームラン!打っても凄い!明石商も圧勝♪
第3試合 啓新(福井)―智辯和歌山(和歌山)
自分が甲子園球場に観戦しに行けばかなりの確率で見れる智辯和歌山♪ここのブラバンは超好き!代表な曲『アフリカンシンフォニー』1回と7回の攻撃時の応援曲♪5回は、前・高嶋監督の時は『ジョックロック』魔曲と知られる応援曲♪中谷監督になって、『ヤマト』という曲、新魔曲が作成されたらしい!
『アフリカンシンフォニー』は、他の高校も応援曲として使ってますが、他校はアレンジ♪元は智辯和歌山高校から生まれた曲♪姉妹校、智辯学園(奈良)も演奏の仕方も共有されています!
2回の両校の攻撃が終わった時点で、雨で中断…激しい雨でグラウンドが水浸し…中には、無理と思われて帰路に着く方も…しかし、阪神園芸さんの力を信じて待ってる高校ファンの方も!
約1時間50分の中断を経て、試合再開♪さすが阪神園芸さん!阪神タイガースの公式戦でも知られる努力が存分に発揮♪
試合終了は19時前でした!
智辯和歌山の東妻(あづま)君、この日は快音はなかった…主将の黒川君、お父さんは上宮(大阪)で選抜優勝経験!頑張れ!黒川君!
- 準々決勝の椅子を決める2回戦の3試合!