ちーとーさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/16 20:01
- 雨後の筍
-
- コメント(4)
- 閲覧(48)
-
-
- 昨日からの雨が朝方まで降り続いてました
仕事を始める頃には上がって爽やかな朝日が射し込んで来ます
キジが甲高く鳴いています
もう初夏の装いを呈してきた感じで心地よい
今日はワラビ採りと共に筍掘りもしました
雨後の筍というように雨の後は筍が勢いよく出てきます
まだ始まったばかりなので収穫量自体は少なかったものの、今年の初物です
竹はイネ科の多年性木本で年輪がなく、全成長を1ヶ月以内で終えてしまうオスメスの区別のあって、筍が出てくる竹は出てから5年くらいまでの竹でその後は自身の生命維持の為だけに存在しうるという不可思議な植物です
しかし筍の成長って早いですよね
昨日ちょこっとしか出てなかったのが今朝にはこんなに大きくなってる
なんか子供の成長とシンクロしてしまいそうです
こないだ産まれたばっかりでちっちゃいと感じてたのが、いつの間にか自分と変わらないくらい大きくなって、あっという間に俺を追い越しちゃうんだろうな~と思ってみたり
いまさら父親面出来た柄じゃないけど、子供の成長が嬉しくもあり寂しくもあり…
いつまでも子供にとって大きな壁でありたいけど、そうできなくなる時がいつか来るんだろうな
あとどれくらいの時間、俺は彼等に何かを伝える事が出来るんだろう?
時は限りあるものだから、出会いがあれば別れは必然なのだから俺は全力で生きているのだろうか?
雨上がりの真っ青な空と向かい風の中、とりとめのない自問自答してしまいましたとさ
夕飯は筍ご飯でした
- 昨日からの雨が朝方まで降り続いてました