えるもんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/6/10 0:06
- 私の仕事
-
- コメント(0)
- 閲覧(44)
-
-
- 社会人になって早2ヶ月。。。
現在介護職研修中。
7月にリアル配属発表!!
そこで介護職をするのか本社で事務やら営業やらやるのか決まります(o^∀^o)
とりあえずヘルパー2級は持ってるけど技術はまだまだな私。
認知症の方の気持ち全くわかりません。
怒ったり,寂しがったり,笑ったり彼らにいつも振り回されてる。
けど,彼らが怒ればビックリするし,イライラするし,寂しがれば一緒に寂しくなったり,笑えばなんだか勝手に笑えてきます。
なかなか介護って楽しい仕事。
ちょっと医療にも興味あるから看護士サンもいる老人ホームはかなり勉強になります。
正直今の仕事楽しい☆笑
だけどそれはウチがまだ研修中の身でまだまだひよっこで責任感のホントの重さを知らないから。
多分まだバイト感覚なんだろうな。
だけどもしも!!!
介護職を続けることになるならば『また○○だから』とか『認知症の人の話を真剣に聞いちゃダメ』とかあんま思うような介護士にはなりたくない。
だってウチが適当に話聞かれたら話す気失せるし,『いつものことだ』って感じることに慣れてさっきまで笑ってた人の命を奪いたくない。
まぁ,人と向き合う仕事だからイライラするし,ヒドイこと言われることもあるけど,そぉ-ゅ-人に限って数分したら忘れてるからそぉ-ゅー時の受け流しは大事だと思う。
ウチに介護のこと教えてくれた人が前に言ってた。
高齢者扱うより赤ちゃん扱う方が大変だって。
高齢者の気持ちはだいたい察しはつくけど,赤ちゃんの気持ちはわかんないって。
んぢゃウチは保育士より介護士がいいな。
- 社会人になって早2ヶ月。。。