Luciaさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2021/3/12 1:14
- 東日本大震災から10年
-
- コメント(0)
- 閲覧(15)
-
-
- 随分ご無沙汰しています。
一昨年前からAmazonで電子書籍を売ったりしていてバタバタしていまして、まあかなり忙しくてゲームをする余裕がなかったです。
さて、今日というか昨日は3.11と、東日本大震災から10年が過ぎました。10年前といえば、まだこちらでゲームをしていた頃です。当時同じサークルの仲間が数人、震災直後に現地入りしてました。
ご存じのかたもいると思いますが、わたしの夫氏は陸前高田市で育ちました。今日は仙台で(三年前に引っ越ししたんだよ!)夫氏とふたりで震災特番を見ていましたが、涙が止まらなかったですね。
わたし自身は直接の被害は受けていません。夫氏の家族が住んでいる街が津波の被害に遭い、それで仮設住宅住まいを余儀なくされましたが今では高台に建てた家に住んでいますし、夫氏の従兄弟が津波にのまれ行方不明だったけれど、九ヶ月後に遺体が見つかったし、と、震災は過去のものになっているはずなんですが……。
三月に入ったとたん多くなった震災関連の報道で「節目」という言葉を使われているのを見て、なんとも言えない複雑な気分になったんです。その理由については、いろいろあるので割愛しますが、それを探している過程で、震災時、Mobageで知り合った方から受けた恩についてちゃんとお礼を言ってなかったことに気づきまして。
それで戻ってきた、というわけです、はい。
岩手県の新聞に記載されていた被災者の名簿を見てくれた方。
陸前高田市で復興作業に従事された方。
それに、足りないモノはないかと声を掛けてくれた方。
10年経ってなんですが、その折は本当にありがとうございました。
というわけで、またしばらく留守にします。
谷崎文音拝
- 随分ご無沙汰しています。