ダミアノさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2009/1/6 23:33
    • 胸問題解決!そして新たな問題
    • コメント(1)
    • 閲覧(72)
  • "アバター"
    • 胸がペタンコで悩んでいたが、最近やっと肥大してきた。
      まずフライとプレスのフォームを見直したことが大きい。
      フライはキチンと腕を広げて、重量より効きを重視する。
      プレスもキチンと腕を広げることにしたが、こちらは高重量を扱える種目なのである程度効きを無視しても良い。
      こうすることで、効きと重量の両方を追求することが出来るようになった。
      さらに、優先順位を決めた。
      傾きはインクライン>フラット>デクライン
      種目はフライ>プレス>その他(ディップスやプルオーバーなど)
      の順で重視することにした。
      予備疲労法も取り入れた。
      ちなみにペックデッキフライを5setのみやる井上式も試したが、効果があったのは筋肉が幻惑されやすい一二回目のみで、三回目からは筋肉痛もパンプも減ったのでやめた。
      そんなこんなで試行錯誤していたら、徐々に胸がフワリフワリと盛り上がってきたので、とても楽しいアフターファイブを送れています!(東京都・男・35歳)
      今のメニューはこちら。
      インクラインフライ2s
      ダンベルフライ3s
      インクラインダンベルベンチプレス2s
      ダンベルベンチプレス3s
      ディップス2s
      バーベルプルオーバー2s
      フライをインクライン→フラットの順でやり、続いて予備疲労法でプレスを。
      疲労した下部を追い込むためディップス、小胸筋もキチンと鍛えるため仕上げにプルオーバー。
      総セット数14だけど、オーバーワークにはなってない。
      ちなみに以前は
      ダンベルベンチプレス3s
      ダンベルフライ3s
      インクラインダンベルベンチプレス2s
      インクラインダンベルフライ2s
      と、今とは全く違う順序で種目を組んでいた。
      種目の順番を変えるだけで効果がガラリと変わってしまうのだからボディビルは奥深い。
      しかし、一難去ってなんとやら。
      また問題が。
      僕は体全体の中で、腹筋が最もデカかった。
      さらに僧帽も肥大しやすい。
      そこに胸が大きくなってきたことで、胴全体が以前より太く見える。
      しかし、そのせいで今度は腕の細さが目につくようになった。
      腕はかなり細い。
      一年前から36cmのまま。
      ただ一年前は83kgで今は73kgだから、脂肪の減りを考慮すれば少しは肥大してると思うが、やはり数値に変化が無いのは寂しい。
      こうなったら年明けで丁度良いし、腕を頑張りたい。
      ルーティンやフォームを見直して、試行錯誤してみます!

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ダミアノさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記