青木亮さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/11/2 17:57
    • 『ミッション:8ミニッツ』
    • コメント(5)
    • 閲覧(214)
  • "アバター"
    • 昨日は時間を見つけて映画を観に行ってきました。
      『ミッション:8ミニッツ』
      という映画です。

      本当は『カウボーイ&エイリアン』が観たかったのですが、時間が合わずで次回に繰越です。


      『ミッション:8ミニッツ』はちょっと前にデンゼル・ワシントン主演の『デジャブ』って映画があったのですが。
      ほとんど記憶がありませんが、何か似てるね。
      着想部分が似てる“気”がする。


      とは言っても、普通に楽しめました。
      映画を観た後に良かったなぁと普通に思える映画です。


      ネタばれしない程度にストーリーを申し上げますと。
      アメリカのシカゴで爆弾テロが起こるわけです。
      電車の爆破です。


      その犯人を突き止める為に、起こった事故へ所謂タイムスリップみたいな事を軍が行うわけです。
      で、電車に一人の男性が乗り込む。
      けど、8分しか行き来できないのですよ。
      しかも8分のラストは必ず爆発する。


      行って、爆発、行って、爆発、また真相解明できないと行って、爆発の繰り返しです。
      徐々に真相にたどり着くのですが、主人公はへとへとになります。
      精神的に限界まで追い込まれて、さてどうなる?


      という映画。
      その8分の間に女性が登場するのですが、その女性も毎回テロに巻き込まれてしまいます。
      だけど、主人公はその女性に魅かれて行くんですね、心が。


      物語の進行は何となく読めます。
      犯人も「こいつなんじゃないの?」と初めから察しが着きます。
      でも、それは逆に解り易くてこの映画の場合は良いと思いました。


      この映画は、何だかホロッと来る。
      実はサスペンスやアクションに軸を置いているのではなくて、ヒューマンドラマに仕上がっています。
      そこが面白い。
      人間臭い場面が沢山ありますから、ヒューマンドラマが好きな人にはお薦めしたい映画です。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

青木亮さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記