青木亮さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/10/26 10:09
- ボイトレQ&A「地声の高音」
-
- コメント(2)
- 閲覧(910)
-
-
- Q:
息の量を減らしたり自分なりに工夫して、声量が増え張りのある声がでるようになりました。
しかしカラオケの採点の解説で低音はバッチリなのですが、高音の評価が低く、高音が苦しいのでは?と採点機能のアドバイスでよく言われます。
自分では苦しさはなく音程もとれているのでカラオケの採点機能はあまり気にしすぎない方がいいのでしょうか?
自分ではファルセットを使う回数が減ったためなのかなと思ってます。
素人なので間違ってたら教えてください。
A:
仰られる通りです。
カラオケの採点機能は気にしないで全く問題ございません。
色々と基準はあるのでしょうけども、その基準を満たしたから歌が上手か?と言えば全然そうではありません。
あくまでも機械による採点ですからね。
ちなみにカラオケの機種によって採点基準はバラバラだと聞いています。
それだけは私も知っているのですが、詳細については不明です。
ここまで来てしまうとカラオケ屋の担当者へ電話でもして基準をたずねてみるしかありませんね(笑)
ちょっとこれには私も面食らってしまった質問の内容でございました。
引き続き頑張って下さい!
- Q: