esblmecaさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/5/13 23:44
- 感染経路
-
- コメント(0)
- 閲覧(16)
-
-
- とある学会のホームページを何気なく見ていたら…ビックリ
新型コロナウイルスは接触感染と飛沫感染が主だと思ったが、空気感染を否定すべきではないとのこと
エアロゾルの考え方に左右されそうだ
エアロゾルは通常は飛沫感染に入ると思っているが、これが数時間空気中を漂うことがありそうだ
となると、密閉した空間はもちろん、それなりに距離を置いた人も感染の可能性があると言える
ただし、その後の文を読んでくと、social distanceが大事とある
空気感染は否定する材料がないが距離を置くことの重要性がポイントとなると言えるか
しばらく新型コロナウイルスと共に生活しなければならないので、生活様式を変えて慣れることがストレス軽減になるのだろう
- とある学会のホームページを何気なく見ていたら…ビックリ