日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/10/29 9:45
- 木花咲耶姫様の御神示・神様の警鐘より
-
- コメント(0)
- 閲覧(7)
-
-
- 信じる心2016.10.28
人の目に見えぬものへの思い様々なり。
全く否定する者、半信半疑の者、憧れ、恐れ、畏敬の念持つ者。
真に神の恵み感じほのかに神を思いて感謝の思いを抱く者。
神が目に見えるならば信ずると言う者あり。
なれど神は目に見えぬもの。
なればこそ人の信ずる心問わるるなり。
神が目に見えぬからこそ、人は見えない力の存在、人に心が存在することを認めらるるものなり。
自ら神から離るるなかれよ。
神を否定する者に神は手を差し伸べられず。
なれどいたずらに信深すぎて考え偏るもまた問題なり。
何事も過ぎたるは及ばざるが如し。
神は人を見守るものなり。なれど間違い多かれば試練与え、気付きを与えんとす。
時には奇蹟を起こすこともありなん。
そも、神の信号、神の奇跡と気づくか、単なる偶然と感ずるかにて道は分かれゆきなん。
神の存在は人には見えぬもの。
見えぬからこそ、心から神を信ずるか否か、はっきりと映し出さるるものなり。
- 信じる心2016.10.28