日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/8/14 11:51
- 最終日は西本願寺。
-
- コメント(0)
- 閲覧(8)
-
-
- 二泊三日はあっと言う間ですね。
最終日は西本願寺へ行きました。
最初は太鼓楼を外から見ました。
新選組に関する説明書きされた立て札が横にありました。
その後は敷地内へ。
西本願寺、すごい広い!
広くてびっくり!!
お寺って、なんか好きなんですよね♪
襖絵とか柱の飾りとか見ていて飽きません。
何となくまーったり見てたら、打ち水しているおじさんに声掛けられました。
「床板の富士山、見た?」
富士山?床板?
意味が分からなくて、見てませんって答えたら、その場所まで案内してくれました。
見てみて、意味が分かりました!
西本願寺を建てるとき、大工さんの遊び心で嵌められた細工らしく、富士山以外にも瓢箪とか鹿とか紅葉とかハートとか沢山ありました♪
そんな昔から、こんなポップなユーモアある人が居たんだなぁと思うと、何となく嬉しくなっちゃいました。
そんなこんなで、サラッと書きましたがだいぶドタバタした旅行になりました(笑)
けど、とっても楽しかったです!
因みに。
暑さも、東京の方が暑いかなーって感じだったのでそこまでキツくなく過ごせました♪
- 二泊三日はあっと言う間ですね。