ペンギンマンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/9/12 21:42
- 断捨離
-
- コメント(1)
- 閲覧(19)
-
-
- 駅前でよく見かける、ギターやベースを持った若い女性…
某大学ある駅だし珍しいことではありませんが、身長150ほどの
子が持つと楽器に抱えられているような微笑ましい光景です
(失礼)音楽を愛してきた者として頑張れ後輩!
帰宅後倉庫をあさり、およそ20年前の愛用キーボードを引っ張りだしました…あぁ懐かしい…
数年前に断捨離の一環でギターは全部親戚の子に譲りましたが
キーボードは貰い手もなく、メルカリに出すには惜しい…
金額ではなく思い出の問題…古い携帯電話も捨てられない私には
断捨離は向かないようですww
弾いてみました………大丈夫(*^-^*)指が覚えてました!
「雀百まで踊り忘れず」とはこの事です、
バンド仲間も疎遠になったけど元気かなぁ…
バンド然り、吹奏楽もオーケストラも合唱も、最近流行りの集団ダンスとかも…共同作業で巨大なエネルギーを生む集合体、
現在帰宅部の若者には是非経験してもらいたい、個人的に人生の教科書と思います。
もう一度練習してYouTubeにでもあげようかなと血迷ってみましたが(笑)この歳で炎上したくないので大人しく老後の楽しみにとっておきます
今日の1曲
ストラトヴァリウス 「BLACK DIAMOND」
今は無き高円寺のライブハウスで演った曲の一つです、
当時は100曲以上練習してたけど所詮アマチュア、人様の前に出せるレベルは4,5曲だった気が…
しかもこの曲、ボーカルが直前に喉をつぶしてしまい、
ヘルプで裏から私が歌った生涯忘れない黒歴史w…いや、思い出です。
クラシックとメタルの融合、クラシックメタルなるジャンルを世界に広めた20世紀のフィンランドを代表するバンドの1つ、ストラトヴァリウスらしいナンバー、この曲が好きならもう私の仲間です(笑)
- 駅前でよく見かける、ギターやベースを持った若い女性…