日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/1/19 21:28
- 一泊二日の予定が二泊三日に~~
-
- コメント(2)
- 閲覧(31)
-
-
- まぁ何の事かと言えば、自分の事ではなく、軽自動車のMOKOの事。
土曜日に車検取るために日産へ納車、日曜日には帰ってくる予定だったのですが、日産さんの心遣いで代車を無料で貸し出してくれました。
って言っても日曜日には帰ってくるんだから使わないだろうと思ってました。
まぁ配達も日曜日の夜には行けるだろうな~~って思ってたのに。
日曜日の午後6時頃、申し訳ありません、と始まり、もう一泊決定
おっ?配達どうしよう?となり、仕方なく代車のノートを使う羽目に
いや使い勝手は良いのは解るけど使いたくね~~とか思いながら深夜配達、
いちいち警報音とか五月蝿くてかなわん。
バックしようにもギリギリのラインでバックしようもんなら
ピーコンピーコン五月蝿いし、駐車場入れる時も壁際だからギリギリのラインで入れるんだがピーコンピーコン五月蝿い
新車タイプのくせに五月蝿すぎ。
おまけにバックミラーにバックする時、車体下後部映像で半分近く消されるのには参りました。
運転はフットタッチが軽くても即効で50~60出ちゃうから大変。
何よりサイドブレーキの位置が戸惑ったら。
足サイドだったのが本当に横にあるサイドだったし
まぁ順応性高い(自分で言うなってか?)からすぐなれたけどな。
そこで、運転してる途中で気になる事が、深夜放送も終わってテレビがカラーバーになる訳なんですが、フジとNHK第二だったかな?
カラーバーがスクロールしてるんですよ。
いやカラーバーなんて久しぶりに見たからな~
なんて事思いました。
あっカーナビついててテレビ見れてたんでね。走行中は画面消えるけどね。
まぁそんな事もありつつ今日の朝11時頃、軽自動車帰ってきました。
やっぱ警報音無いと安心しますな。
自分の馴れた駐車感覚を邪魔されないですからね。
あの警報音、逆に事故に結び付きそうだな。
- まぁ何の事かと言えば、自分の事ではなく、軽自動車のMOKOの事。