ペヤングさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/6/13 10:14
    • スラアク日記
    • コメント(0)
    • 閲覧(15)
  • "アバター"
    • むしろイビルジョー日記。

      ある程度安定してきたので、更に一手組み込んでみる。
      突っ込み捕食の時に、足元への位置取りも兼ねて一手で済ませる回避。
      これが安定すれば、突っ込み捕食にも二連斬りを叩き込めるようになる。
      結局の所、今回のスラアクは「どれだけ抜刀状態を維持して二連斬りを弱点に叩き込めるか」の武器だ。

      しかしこれがなかなか難しい。
      口と脚は、回避性能無しでもそうそう当たる物でもない。(スーパースローの時は緊張するが)
      問題は尻尾。
      ちょっとでも軌道かタイミングがずれると、引っ掛かっておいしくモグモグされてしまう。

      そもそもおかしいだろう。
      何で尻尾に捕食判定があるんだよ!



      ぼやいていても仕方無いので、とにかく何度もモグモグされながら練習の日々。
      不慣れな一手を組み込むだけで全体のバランスまで崩壊し、ここ数日は1乙しない事が無かったのだが。
      昨日、久々の0乙達成。
      1乙でも2乙でも、その間にイビルジョーを倒せばクエストは成功ではあるけれど。
      やはり0乙は気持ちがいい。しゃーおらー!

      タイムも、以前の平均タイムよりやや速い。
      やはり物にすれば伸びるな、この一手は。



      咆哮。
      高耳をつけるのがいいのか、ディレイ回避がいいのかは、まだ迷いがある。

      クエストを安定してクリアし続けるのが目的のマラソン用スキルであれば、高耳は迷わずinだ。

      しかしふんたーなりにとは言えタイムアタックの真似事をするのであれば…どうなんだろう。
      俺の今の手持ちの護石だと、高耳を外してつけられる火力スキルは、おそらく見切り3が補正率的に最高。

      極限強化攻撃バラクレギオンの場合、

      攻撃up中<見切り3<攻撃up大

      大体このぐらいの補正効果になる。

      ディレイ回避をしてでも盛る価値があるのか、ディレイ回避なんか考えずに斬っていられる高耳の方がいいのか。

      実際に何度も着替えて試しているが、戦っている時は必死なので、一戦あたり何回吼えるかの平均回数すら正直よく分からない。
      それが分かれば理屈上はこちらが最適と判断出来るのだけれど。


      攻撃up超あたりを積めるならまだしも、このぐらいではどっちでも大差無いラインなのかな、という気もする。


      そして、そんな事をしているから高耳をつけているのにディレイ回避してしまったり、高耳を外しているのに咆哮モーション中に斬り続けようとしてしまったり。
      我ながらドン臭くていかん。

      でも、こうやって理屈をあれこれ考えてから実践してみる、その試行錯誤の繰り返しが、やはり楽しい。

      モンハン近況。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ペヤングさんの
最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記