ふみさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/9/7 20:44
    • 史跡 足利学校o(^-^)oワクワク
    • コメント(7)
    • 閲覧(52)
  • "アバター"
    • 今日は週末なのにくもり・・・
      そんな中私は栃木県足利市にある史跡足利学校に行って来たemoji
      足利学校は明治初めまで実際にあった日本最古のの大学と言われ、かのフランシスコ・ザビエル訪れ、そして国に対しての手紙に紹介したと言うemoji
      今回は校内に有る遺蹟図書館で行っている”足利学校で学んだ人々”と言う企画展が12日までという期限付きなので、天気は無視して行って来たemoji

      emoji私が足利学校を興味を持ったのは友人から”早雲の軍配者””信玄の軍配者””謙信の軍配者”と言う3部作を借りたのがきっかけemoji
      それぞれ生い立ちの違う3人が足利学校で出会い、お互い切磋琢磨しながら、学校生活をおくり、そして学校を去った後もその人脈を駆使しながらお互いの使える主のもとで軍配者とした活躍していくお話。
      私はこの小説の中で繰り返し出てくる足利学校と言う敵も味方もない戦国時代では在り得ないだろうでも実際に存在した中立の国家のような学校と言う異空間にとても憧れたemoji
      そんな思いを胸に”學校”と掘られた額を掲げた山門をくぐったemoji
      最初に遺蹟図書館に行き企画展と読書を楽しんだ後、學校内をカメラを片手にのんびりぶらぶらemoji
      ここで学んだ学生たちに思いを馳せながら、あちこちにファインダー向けた。
      くもりという残念な天気ではあったが、念願がかなったので私としては満足が時間だったemoji
      仕事がクリーニング工場で一枚でも多く仕上げることが利益につながるため、ガツガツ仕事を熟す毎日。
      そのせいだろうか、一人で城&史跡めぐりの時はあまりガツガツ行かず、のんびり過ごすのが定番。
      今日もそんな散策だった。

      emojiお昼に學校近くで食べたカレーおいしかったなぁ

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ふみさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記