ごんさとさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/21 22:57
- 今私に出来る事…
-
- コメント(0)
- 閲覧(108)
-
-
-
こんばんわ
地震から一週間少し経過したね。新潟は、なにもなかったように、普通に時が流れている…普通に車も走ってる…普通にみんなお家で、家族がいる…でも被災地の人達は、家がなくなったり、家族がまだみつかってなかったり、本当に辛い想いをしていると思う…今私に出来る事は、募金して、節電、買い溜めしない。これくらいしか出来なくて、申し訳ない。早く被災地が、元に戻れるよう復旧する事を願ってます…颯甫は、先週から、風邪をひき…いつもの小児科が休みで…違う小児科に行って薬もらったてから、下痢がひどく…オムツからもれだしちゃうくらいで…またいつもの小児科に行ってきました腸にくる風邪らしく…吐いても焦らなくて大丈夫と言われた…ちなみに旦那と私にもうつり、旦那もへ…私も小児科で、ついでに薬だしてもらった
颯甫は、全然ご飯食べないけど…水分とってればいいなんて言われたスーパーも品薄で…パンもないし…ヨーグルトもないから、思い切って…卵入りのプリンや、マヨネーズ入りのパン食べさせたら…反応なし卵克服中
昨日から、保育園グッズを買いに…いろいろまわって…へとへとやっとすべて揃った
通園バッグは、アンパンマンとかかなり悩んだけど…アンパンマンは、人気だから、周りとかぶりそうだし…でももうあんまり売ってなくて…アカホン…ジャスコ…サティ…かばん屋さんいろいろまわって今日やっと旦那と意見あうかばんに巡りあいました手提げバッグも決まりよかった…
細かいのは、アカホンで、ほとんどアンパンマンで、揃えた着々と準備が進み…少し淋しいな…昨日は、実家に行く時にお母さんの誕生日だったから、誕生日プレゼント買いに行こうとしたら、いきなりのガス欠…初めてでこわかったし…颯甫ぐずるし…結局お父さんから、来てもらい…そのまま実家へお母さんごめんね来週お父さんも誕生日だから、その時にでも
トホホ
そんな連休でした①通園バッグ
②小物
③靴の練習
-