suezueさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/6/13 20:38
- 九州ダーツイベPTについて
-
- コメント(1)
- 閲覧(8)
-
-
- いつも沸かし愛・プレ・アイテム・日記閲覧☆(>ω・)アリガ㌧♪
毎度イベが始まったのでどうやって攻略するか考えてみました。
とりあえず新温泉で黒川温泉から阿蘇ボール、湯布院からカボスボースがでることになっています。
また現時点でダーツ1回やることに佐里、小浜、黒川に、6月20日以降は湯布院に行けるようになっており、行くことで源泉ガチャも1回増えます。
最初沸かし愛でダーツがもらえるのならいっぱい沸かせばいいと数値きにしていなかったのですが、ダーツ貰うごとに沸かし愛回数が増えていました。
最初の回数を確認不足なのですが、ダーツ貰うごとに
沸かし愛100回ずつ増えているみたいなので、ダーツ10個で5500回の沸かし愛が必要となります。
1日の上限としてはこれくらいですかね。
となるので、沸かし愛しまくればいいじゃないかとはならなく、ダーツでの黒川温泉に当たる確率を出すのは時間かかるため、今回もいつも通りポイント(PT)について考察してみました。
フィーバー状態で源泉ガチャ使うと平均約50個として、源泉ガチャ1回あたりのPTを計算すると
◎小浜温泉
提灯(60%):50個×60%×10=300
黄テュリプ(40%):50×0.4×5=100
計400pt/1枚
◎黒川温泉
阿蘇BB:50個×30pt=1500pt/1枚
湯布院についてはゆふ饅頭60%、カボスBBを40%と仮定すると、
ゆふ饅頭:50×0.6×10=300
カボスBB:50×0.4×90=1800
計2100pt/1枚となります。
湯布院のポイントが北海度イベと変わりませんね。
今後九州イベ用風呂が出るなら、その活用によってだいぶポイント取得が変わると思うので、必要がないなら源泉ガチャ券は取っとくのがよさそうですね。
今回もイベで熟練度上がるごとにポイントがもらえます。
皆さん、温泉でのミニゲームしていますか?
小浜温泉にてミニゲームの射的を行うと、提灯の熟練度が上がるチョックラが貰えます。日常余っているローマコインを使ってやってみてはいかがでしょうか?
こんな射的ばかりしていた私ですが、今後とも楽しい沸かし愛をお願いいたします。
- いつも沸かし愛・プレ・アイテム・日記閲覧☆(>ω・)アリガ㌧♪