◇シムカ◇さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/9/15 0:39
- ただの優柔不断日記
-
- コメント(3)
- 閲覧(35)
-
-
- この間の日記にコメントくれた4人の方々ありがとうございました。
時間なくて一人一人にお返事回れなくて申し訳ないです><
甘いこと言ってるっていうのはわかってるうえで吐き出させてください。
スルーしてくれて結構です><
少しでも勉強楽しいって思えて、なりたいものがないならとりあえず大学行くためにセンター受ければ?って先生と友達から言われました。
元々勉強が嫌いで全く勉強していなかった私がセンター受けるのは、たぶん並大抵の努力では無理だと思う。
将来勉強しておけばよかったって思うくらいなら大学行っておけば良いのかもしれないけど、生憎私のクラスはほとんどがセンターを受けないクラスで。
しかも唯一の友達(留年しているのでこの子しかいない)はもう進路が決まってから最近はバイトし放題遊び放題な状態なわけで。
そんな周りが遊んでる状況でひたすら勉強出来るほど大学に行く熱意があるわけではないし、大学卒業しても将来なりたいものがなくて結局専門学校に入り直すとかなったときのことを考えると恐ろしいし、元々だるがりで打たれ弱いから挫折せずに勉強出来るのか心配で。
周りがみんなセンター受ける受験モードの子達ばっかりだったらまた違うのかもしれないけど。
夏休みに監禁状態でひたすら漢検の勉強してただけで鬱になりかけたのに、センターまでの4ヶ月間と、短大に入って4年制の有名大学に編入する場合はプラス2年間もひたすら勉強出来る自信がない。
実際漢検の勉強頑張れたのも、2級を取得出来ると卒業式で表彰されるから、留年してる=馬鹿っていうレッテルを壊したくて、私は一生懸命勉強してるのに一緒に留年してる遊んでばっかりの友達と一緒にするなよって、同じ学年の人にあっと言わせたいっていう意地で頑張れたんだよね。
勉強したことは無駄にはならないと思うけど、センターまでの期間禁欲してひたすら勉強してたのに落ちて結局専門に行くってなったときのことを考えると禁欲してたことも、一生懸命勉強してたことも無意味に感じられて。
勉強したいって気持ちと、今更もう間に合わないかもしれないっていう気持ちと、遊びたいって気持ちと、ほんとに自分矛盾し過ぎててうざくなる。
とりあえずこんなことになる前にもっと真剣に進路を考えておくべきでしたね。
今更専門行くか大学行くか迷ってる3年とか、今まで何してたんだよって感じだよね。
自分で言ってて虚しくなるoyz
- この間の日記にコメントくれた4人の方々ありがとうございました。