mmmicさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/6/10 6:38
- 東寺から霊山寺まで 1/2
-
- コメント(0)
- 閲覧(0)
-
-
- ※注意:ここから先は紀行文ではありません(高野山参拝を除く)。自己満足のための記録です。なお、全編に渡って水場は基本的にありません。
お遍路の真のスタート地点は東寺(@京都)であるとの説(真のゴール説の青龍寺(@長安)はガン無視。)を目にし、足の裏の鍛錬を兼ねて東寺から霊山寺まで区切りで歩くことに。なお、西国街道とか紀州街道とかは余り意識していない。万が一鳴門海峡大橋が徒歩で通過可能になったら淡路島を縦断したい気分。
1日目:東寺-千里丘駅(32km)
2日目:千里丘駅-新大阪駅付近-長柄橋-四天王寺-堺東駅(27km)
・鳳駅までの予定が天王寺界隈を抜けるときの人混みで戦意喪失。
3日目:堺東駅-熊取駅(25km)
・ここまでは2018年10~11月。遍路行程としては秋1stと2ndの間。
- ※注意:ここから先は紀行文ではありません(高野山参拝を除く)。自己満足のための記録です。なお、全編に渡って水場は基本的にありません。