カイさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/9/13 1:46
    • マザー3の一章を通して感じたこと
    • コメント(0)
    • 閲覧(2)
  • "アバター"
    • だいぶん昔のゲームだがマザー3をやってみた。まだ2章の泥棒アドベンチャーの序盤だがそこまでで感じたことを書いてみようと思う。
      一章では、普段は無口だが、いざ村のピンチになったら他人の子供でも大火事の中から助け出す強くて優しい父親が主人公だ。父親の奥さんが、無理やり改造され理性がほとんど無くなったドラゴの手にかかって命を奪われたと知った父親が仇を討つ場面で、父がドラゴに止めをさそうとした瞬間、ドラゴの子供が父に立ち向かっていったときにドラゴが改造されていない部分の目から流した涙は、子供への感謝の涙、それとも奥さんを殺めてしまったことへの涙だったのだろうか。
      マザーシリーズは2しかしていないが、僕が持っていたマザー観は地球という母が愛で世界中を包み込んでいるというイメージだったが、3はもっと身近な、世界に生きる一人一人の愛を伝えている作品だと思う。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

カイさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記