ふわさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/9/6 22:59
    • RFL芦屋 2014
    • コメント(26)
    • 閲覧(69)
  • "アバター"
    • はいはい、年に一度の(!)ふわちゃんの真面目日記だよ!!
      去年自分が思っていた以上に反響があったので今年も書きます!
      さてさて、RFLと見てピンときた方!←素晴らしい!!
      なんだっけな~去年もふわちゃんそんなこと書いてたな~という方←そうそれそれ!
      え~何か全然わかんなーいという方←大半の人はわからないから大丈夫!今日知ってくれたらOK!!
      RFLは、リレー・フォー・ライフ(RELAY FOR LIFE)と読みます。
      RFLとは、がん征圧を目指し、がん患者や家族、支援者らが夜通し交代で歩き、勇気と希望を分かち合うチャリティーイベントです。1985年、アメリカ人外科医が「がんは24時間眠らない」「がん患者は24時間闘っている」というメッセージを掲げて、がん患者の勇気をたたえ、支援するために走りました。いまや、世界20カ国で開催され、毎年世界中で400万人を超える人たちが参加しています。芦屋では2007年から開催されています。
      夜を越えて歩くトラックの周りには、闘病を誓う言葉やサバイバーへのメッセージ、旅立った方への思いを書き込んだランプシェードが置かれ、幻想的な雰囲気を作り出しています。

      今年もまた雨が降って途中中断、足元の悪い中歩くことになってしまって残念でした。いつも初日だけの参加ですが、年に一度しか会わない仲間との再会を喜びました。
      去年6回目の参加をしてからこの1年で、主人の祖母、主人の母を見送りました。毎年お祈りする人数が増えてしまうのは残念なことですが、故人を偲び、命を考えるいい機会になっています。
      また来年会いましょう、と言ってお別れします。
      でもみんながみんな、来年も会えるとは限らないことを自分たちが一番よくわかっています。それでも、また来年みんなとここで会うことを目標に、それぞれがそれぞれの生活に帰ります。
      志士様たちとは違うけれど、命の尊さや今を精一杯生きることは同じだと思います。
      急に参加するのは難しいかもしれません。でも、よかったら、RFLという言葉だけでも記憶の隅に留めてもらえたらと思います。まずは知ることから。知ってもらえることが大事だと思います。
      日本でも開催地がどんどん増えています。秋開催が一番多いですが、春開催の地域もあります。
      もしお近くで開催されていましたら、一度覗いてみてください。
      私にできるのは毎年こうやって一人でも多くの方に知ってもらうことだと思っています。
      読んでくれてありがとう!

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ふわさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記