日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/6/29 0:08
- 気にしないふりするのがマナー
-
- コメント(3)
- 閲覧(60)
-
-
もうやってないゲームでのこと
3人のヨワヨワギルドでそれなりに楽しくやってたのだけれど、
あるとき別のギルドから合併と言う名の吸収の話がきた
ギルマスはギルマスの仕事なんかしたことない人だったのだけれど、話がきたからにはどうするか話し合いをせねばならない
相手のギルドはなんか軍隊みたいな感じでやっていけそうになかったので「私はもし合併するなら抜ける」と意見を書いておいた
が、翌日インすると、合併がされていた
せめて事前に説明がほしかったが、ギルマスはギルマスの仕事をしないのだからしかたない
新しいギルマスに「初めまして、無課金だし回線弱いけど、よろしくお願いしますヽ(*^^*)ノ」と挨拶
が、新ギルマスは「無課金とか回線弱いとかでなく、ギルド施設の強化と補助ペットの育成をしないなら、役立たずとみなす」と、まさかの私名ざし(も同然)のお返事。
なんと、話の糸口の謙遜も通じないお子様だった。ペット全部マックスまで育ててたけど、げんなりして説明もやめた
辞めると事前に言っておいたけど、前のギルマスの顔をたてて数日やって、ちゃんと挨拶して抜けた
新ギルマスからは返事もなかった
大人な対応をせねばと思ったんだけど、一言言ってやればよかったなぁと、今でもちょっと思う
そういうことは今でもあって、自分が「ありがとう」と書いても反応がなかったので、書かなくなって、その後、ほかの人が書いてるのには反応があったり、ちょっとしんどい
あぁ、なんか疲れてるのかなぁと思う