ハニマルΣさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/10/27 20:31
- テイルズオブエクシリア
-
- コメント(1)
- 閲覧(52)
-
-
- 前回の日記にも書いた通り、トロフィーを全コンプしたので感想を…
流石、15周年記念タイトル
今までで1番面白かったです(^^)
ハニマルは自称“デスティニー厨”のリオン好きなんですが、今回ばかりはエクシリアの方が面白かったです。
ストーリーも“〇〇を倒す”と言う王道を貫きつつも二転三転して戦う事になる最後
まぁ、僕の日記は基本的にネタバレしまくりなので今更遠慮する事が無いのでネタバレしまくりますが…
ミラが死んだ後の各キャラの心の成長は良かったと思います。
ハニマルの勝手な感性と感想ですが、
ミラが死んだ後、ジュードは1回くらいミュゼに唆されて闇落ちした方が物語的には面白かったんじゃないかと…
そしてミラが生き返った後、闇落ちしたジュードの心を救う…!
物語的には盛り上がりそうだけど、そうしたらジュードの成長は無いか…
ミラの死を乗り越える事でジュードは成長してるもんねぇ~(;´・`)
戦闘システムについてはリンクシステムは面白かったし良かったと思う。
チェインアーツも最初はややこしいけど慣れれば爽快だったし(^O^)
戦闘中のキャラチェンジも斬新だったけどあんまり使わなかったな…
ジュード、ミラ、アルヴィン、エリーゼの固定メンバーで最後まで戦えたからなぁ~(-.-;)
でもローエンの術後調律は面白い能力だったよ~(^O^)/
強いて言うなら秘奥義が見栄え的にも良く無いし、チェインアーツの方が使えるから一切使う必要が無い事が残念だったかな…(・ω・)
……で、エンディングなんだけど…
最後に皆が書いてる手紙って誰に送ってるんだ…?
皆で文通している設定なのだろうか…?
それから、ジュード編とミラ編のエンディングが繋がってない事に(゜o゜)ってなった。
ジュード編の終わり方からして、ミラ編のエンディングはミラがジュードに会いに行くのかと思ってたけどそうでも無かった…orz
両方のルートを終らせたら真EDが出るんじゃないかと期待したけど出なかったや
結論は『テイルズ好きならやれ!(命令系)』とお勧め出来る作品です(*^_^*)
……てか、嫁がマクスウェルとかジュード最強過ぎんだろww
- 前回の日記にも書いた通り、トロフィーを全コンプしたので感想を…