midryさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/3/7 17:48
    • 迷惑なのね
    • コメント(8)
    • 閲覧(166)
  • "アバター"
    • 何かあったの?と知らせていただいてサークル見にいったけど何のことやらわからなかった→「あのようなこと=知らない人(私)を訪れたらブラックリスト登録されてた」らしい、ので書いておきます。

      私は元々ひつじ村という別アプリを遊んでいて、そちらではラー魂とは人との交流が大きく違います(ゲーム仕様の違い)。公式サークルや他人の牧場ボードで「痛いor関わりたくない(当方の自由判断)」という発言が散見される相手はブラックリスト登録しています。たとえ刈り草1個の交換でも縁を持ちたくないからと、もちろん牧場に度々来られたくないからです。

      痛い、と思うことの1つに「ブラリされたけど私何か悪いことした?」と騒ぐ人があります。そういう発言をたまたま右端で目にする事自体も迷惑に思う人間なのです、私が。

      そもそもブラリ=詐欺orクレクレ扱い、という思考もどうかと思うし、人は自分の嫌なことを避ける自由があってね…という議論も虚しいので一切するつもりはありませんが、関わりたくないなと思う他人への好みや判断を、私も独自に持ってますということです。
      モバゲーではそれを守る為にブラックリストを使います。何故ならいちいち名前を覚えていられないからです。

      私のページにアクセスできなかった、ということは、その人がどこかで私にとって痛い発言を何度かしていた、というだけの事であって、もっと丁寧にいえば「あなたを詐欺とか悪者とは思いませんが、いかなるご縁も私は持ちたくないと、ある日ある時あなたの発言で思いました」ということです。
      それを「人をよく知らないのにひどい><」と思うのも自由、ブラックリスト入りが人格全否定された><と騒ぐのも自由、ただし私とは違う人達なんだな、と(私には)判断されるだけ、ということです。
      嫌がらせされた、とか嫌なこと言われた等の理由でブラックリストにいれちまえ、という発想はありません。小学生の時だったらしたかもしれません。

      ラー魂では(わざわざ登録したのは)2、3人いたかなという記憶しかありませんが、私のBLにいる方がラー魂を遊んでいるというのは大いにありえることです。

      以上

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

midryさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記